経典に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第56回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 舎利弗、北方世界 有焔肩仏 最勝音仏 難沮仏 日生仏 網明仏 如是等 恒河沙数諸仏 各於其国 出広長舌相 偏覆三千大千世界 説誠実言...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第55回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 舎利弗、西方世界 有無量寿仏 無量相仏 無量幢仏 大光仏 大明仏 宝相仏 浄光仏 如是等 恒河沙数諸仏 各於其国 出広長舌相 偏覆三...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第54回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 舎利弗、南方世界 有日月燈仏 名聞光仏 大焔肩仏 須弥燈仏 無量精進仏 如是等 恒河沙数諸仏 各於其国 出広長舌相 偏覆三千大千世界...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第53回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です>  これから六方の諸仏が念仏の真実を証明して、おすすめになるのであります。ここにたくさんの仏名が出ておりますが、そのことについてひと言...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第52回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 舎利弗、如是今者 讃嘆阿弥陀仏 不可思議功徳 東方亦有 阿シュクビ仏 須弥相仏 大須弥仏 須弥光仏 妙音仏 如是等 恒河沙数諸仏 各...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第51回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 舎利弗、我見是利 故説此言。若有衆生 聞是説者、応当発願 生彼国土 舎利弗、我この利を見るがゆえに、この言を説く。もし衆生ありてこの...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第50回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 其人臨命終時、阿弥陀仏、與諸聖聚、現在其前。是人終時、心顛倒、即得往生 阿弥陀仏 極楽国土。 その人、命終の時に臨みて、阿弥陀仏、も...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第49回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です>  お釈迦さまは、「念仏を称え心に仏を思うこと(執持名号)、もしは一日、乃至、もしは七日の間、一心不乱であれ」と励まし勧めてくださって...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第48回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 舎利弗、若有善男子善女人、聞説阿弥陀仏、執持名号、若一日、若二日、若三日、若四日、若五日、若六日、若七日、一心不乱、 舎利弗、もし善...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第47回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 舎利弗、不可以少善根 福徳因縁 得生彼国。 舎利弗、少善根福徳の因縁をもって、かの国に生まるることを得べからず。 お釈迦さまは、極楽...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました