阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第46回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 舎利弗、衆生聞者、応当発願 願生彼国。所以者何。得与如是 諸上善人 倶会一処。 舎利弗、衆生聞かん者、応当に願を発しかの国に生まれん...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第45回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 又舎利弗、極楽国土 衆生生者、皆是阿毘跋致。其中多有一生補処、其数甚多。非是算数 所能知之。但可以無量無辺 阿僧祇劫説。 また舎利弗...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第44回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 又舎利弗、彼仏有無量無辺 声聞弟子、皆阿羅漢。非是算数之所能知。 諸菩薩衆 亦復如是。舎利弗、非仏国土、成就如是 功徳荘厳。 また舎...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第43回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 又舎利弗、彼仏寿命 及其人民、無量無辺 阿僧祇劫、故名阿弥陀。舎利弗、阿弥陀仏、成仏已来、於今十劫。また舎利弟、かの仏の寿命およびそ...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第42回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です>  先回は無量光について申しましたが、続いて無辺光です。聖人は、「解脱の光輪きわもなし 光触かぶるものはみな、有無をはなるとのべたまう...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第41回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 舎利弗、於如意云何。彼仏何故 号阿弥陀。舎利弗、彼仏光明無量、照十方国、無所障碍、是故号為阿弥陀。又舎利弗、彼仏寿命 及其人民 無量...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第40回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 舎利弗、彼彿国土、微風吹動 請宝行樹 及宝羅網、出微妙音。譬如百千種楽 同時倶作。聞是音者 皆自然生 念仏念僧之心。舎利弗、其仏国土...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第39回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 舎利弗、汝勿謂此鳥 実是罪報所生。所以者何。彼仏国土、無三悪趣。舎利弗、其仏国土、尚無三悪道之名。何況有実 是諸衆鳥。皆是阿弥陀仏、...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第38回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です>  五根・五力の次に七菩提分が出ております。菩提は覚りで、極楽浄土の徳に目覚めた覚りです。目覚めた人を覚者といいます。分は因で、覚りの...
阿弥陀経に学ぶ

阿弥陀経に学ぶ 第37回

  ただ聞くよりほかなき教え   <同朋新聞に連載された仲野良俊師・柘植闡英師の講話です> 復次舎利弗、彼国常有 種種奇妙 難色之鳥。白鵠孔雀 鸚鵡舎利 迦陵頻伽 共命之鳥。是諸衆鳥、昼夜六時 出和雅音。其音演暢 五根五力 ...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました