お盆法要 法要 2021.11.10 宗玄寺では、8月14日に門徒の方々とともに、お盆法要を行います。お盆は、「目蓮尊者」が母を助けるという物語が起りと云われています。「盂蘭盆」とは「ウラバーナ」の音訳です。ウラバーナとは「倒懸」という意味ですから、「地獄で逆さ吊り」ということでしょう。しかし、真宗では、地獄の餓鬼やご先祖を追善供養するのではなく、「亡き人を偲んで、私の今をみる」と、お盆のおつとめをいたします。 初盆のお家の方々は、親族誘い合ってお参りされます。 お盆法要 8月14日 午後2時より 旧ホームページからの移転